ジョンソンコントロールズ株式会社は、一般社団法人 環境共創イニシアチブが主催する「エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」に係るエネマネ事業者として登録されており、ビルエネルギーマネジメントシステム(BEMS)など省エネを実現するための設備・システムの導入に国庫補助金を括用する方法をご提案することができます。
エネマネ事業者
ジョンソンコントロールズは2014年より4年連続でエネマネ事業者に登録されており、これまでに多くの補助金申請をサポートし、お客様から高い評価を得てきました。グローバルで培った先進的な省エネ技術でお客様の建物を省コストでスマートビルへと進化させます。
補助金の詳細はこちら(一般社団法人 環境共創イニシアチブHP)
当社において補助の対象となるエネルギーマネジメントシステム(EMS)
○運用状況をひと目で把握できる、わかりやすいグラフィック表示
○操作画面を分割して同時表示し、あらゆるデータを一度に比較
○設備の稼働をスケジュール管理する事で自動化、省力化
世界標準のオープンプロトコル『BACnet』を採用し、各種インターフェースにより、「空調」、「照明」、「防犯」、「防災」などのシステムを統合できるフレキシブルなシステムを提供します。トレンドデータのグラフ化で省エネ提案をサポートし、お客様のニーズに合わせた日月報のカスタマイズにより、管理報告業務をサポートします。また、インターネット網を利用した遠隔からの監視制御に対応可能です。
※契約形態:リース活用、ESCO活用可
※主なエネルギー管理の対象設備:空調、照明、冷凍冷蔵、その他
導入費用(万円)工事費込: 100~
導入ターゲット: 小規模施設(工場・店舗・事務所・ホテル・学校・病院)
契約電力(kW): ~500
計測点数(点): ~100
制御点数(点) :~500
導入費用(万円)工事費込: 500~
導入ターゲット: 中規模施設(工場・店舗・事務所・ホテル・学校・病院)
契約電力(kW): ~1,000
制御点数(点): ~1,000
導入ターゲット:大規模施設(工場・店舗・事務所・ホテル・学校・病院)
契約電力(kW): 1,000~
制御点数(点): ~100,000
エネルギー管理支援サービス
B. 省エネルギー計画の実施
補助金申請にて提出したエネルギー削減目標の達成に向け、EMSデータに基づくチューニング作業などにより省エネルギー計画の実施・達成をサポートします
C. 省エネルギー実績の報告
定期的に省エネルギー会議を開催し、EMSデータに基づく省エネルギー量の確認を行うとともに報告書にて提出します。また、補助金執行団体に提出する成果報告書の作成のサポートを行います
D. 追加的な改善提案の実施
EMSデータに基づき、更なる省エネルギーの可能性を探り、運用改善やチューニング提案を行います
E. 遠隔監視センターへの接続
ROC(リモート・オペレーション・センター)とEMSをインターネット経由でVPN接続することで、遠隔でデータを収集し、帳票・データダウンロード・簡易グラフなどの見える化サービスを提供します
その他サービス
①省エネ法の定期報告書作成支援
②東京都条例対応支援
③遠隔監視サービス